ビジネス

ネット依存の中高生、国内に51万人 厚労省推計

全国の中高生約10万人が回答したインターネットに関する厚生労働省研究班の実態調査で「病的な使用」と判定され、ネット依存が強く疑われる生徒が8.1%に上った。研究班は結果を基に、ネット依存の中高生が国内で約51万8千人に上ると推計した。厚労省で1日に記者会見した研究班代表の大井田隆・日大教授(公衆衛生学)によると、中高生のネット依存に関する全国調査は初めてという。研究班メンバーで国立病院機構久里浜医療センター(神奈川県横須賀市)の樋口進院長は「ネット依存が強いと、睡眠障害などの健康被害につながる恐れがある」と注意を呼び掛けた。調査は昨年10月~今年3月にかけ、47都道府県の中高生約14万人に学校を通じて調査票を配布し、ネットの使用状況などを尋ねた。〔共同〕

記事参照:日本経済新聞

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0102O_R00C13A8000000/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この記事でわかること、別に整体に関連することではないけど、まずいかな・・・と思います。今は中学生でも携帯を持っている時代ですね。携帯などの電磁波の影響が、コリや不妊につながると以前日記で書きましたが、我々の次の世代は、電磁波の影響でどうなるのでしょうか??とよく思います。

 

以前の日記 無線 LAN ルーターの近くでは、野菜が育たないことが判明

https://www.tk-networks.net/tkblog/?p=7

 

関連記事

  1. 日常

    第三十六回 東北中学校柔道大会

    8月9日に、美郷町柔道スポーツ少年団の澤野が、中学校の東北大会へ出場し…

  2. 日常

    本格始動

    元旦から続いた長い連休が終わりました。1月6日から、多くの会社が本格始…

  3. 整体

    2014年も、どうぞよろしくお願いいたします

    2014年も、どうぞよろしくお願いいたします。思えば、秋田に戻って整体…

  4. 日常

    ひぐらし?が窓に飛んできました

    21時頃、柔道場にひぐらし?が窓に飛んできました。今の時期、セ…

  5. 日常

    今日の夕方

    稲刈りが半分終わりました。腰が痛いです。家にあるストレッチポールを使っ…

  6. 日常

    雨ですね・・・

    天気痛のお客様が来院されております。天気痛は、足のツボがおそらく一…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 日常

    やらなければならない仕事があって、でも眠くてどうしようもない時
  2. 柔道

    第61回少年健全育成防犯柔道大会
  3. 整体

    原因不明の痛み(1)皮膚がヒリヒリ・チクチク痛む
  4. 日常

    潟上市へ出張
  5. 農業

    稲刈りが始まりました
PAGE TOP