整体

「人工甘味料は安全」、コカ・コーラが全米で広告キャンペーン

【AFP=時事】ダイエット系炭酸飲料の売り上げが落ちている米飲料大手コカ・コーラ(Coca-Cola)は14日、人工甘味料アスパルテームを使った糖分ゼロの同社製品は安全だとアピールする広告キャンペーンを全米で開始した。

主要各紙に掲載された広告は、楽しそうに笑っている2人の女性のうち1人が「ダイエットコーク(Diet Coke)」のボトルを手にする写真に、「質の高い商品にいつも上機嫌」というキャッチコピーが添えられている。さらその下には「アスパルテームの安全性は、この40年間に200件以上の研究で裏付けられています」と記されている。

この広告を14日に掲載した米紙USAトゥデイ(USA Today)によると、このコカ・コーラの広告キャンペーンと連動する記事が15日にアトランタ・ジャーナル・コンスティテューション(Atlanta Journal Constitution)に、また来週にはシカゴ・トリビューン(Chicago Tribune)に掲載される。

甘味飲料に含まれる糖分が、米国でまん延する肥満をあおっているとの指摘もある中、同国では炭酸飲料の売り上げが減少している。業界紙「ビバレッジ・ダイジェスト(Beverage Digest)」によれば、2012年のダイエットコークの売り上げは前年比3%減、コカ・コーラは同1%減、競合するペプシ(Pepsi)は同3.4%減、ダイエットペプシ(Diet Pepsi)が同6.2%減と、中でもダイエット製品のほうが減少幅が大きい。

1980年代に認可されたアスパルテームについてはいまだ長期的な安全性が確認されていないと、米ブルックリン病院(Brooklyn Hospital Center)のカレン・コングロ(Karen Congro)氏(栄養学)は指摘する。ダイエット系炭酸飲料だけでなく、人工甘味料や人工成分を使ったあらゆる製品に対し反発が高まりつつあるという。

コングロ氏によると、ダイエットをしている人が人工甘味料を摂取すると、さらにカロリーを摂取したくなることが示されている。同氏は「人工甘味料への依存が、おそらく甘さや糖分への欲求を引き起こし、それが結果的に肥満や偏った食事につながる。ダイエット系炭酸飲料に入っている人工甘味料に脳が反応してインスリンが分泌され、それが空腹感を高め、特に甘いものへの欲求を高める可能性はある」と述べている。【翻訳編集】 AFPBB News

記事・写真参照:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130815-00000028-jij_afp-bus_all

 

365日コーラを飲んでいるという、友達のSに、この前東京に行った時に会ったが、トクホのコーラを飲んではいないとのこと。普通のコーラとオロナミンCを大量に飲んでいるみたいです。相変わらず残糞感はあるようです。困ったもんだなあ。胃腸に良い漢方薬でもあげようかな~。

漢方は、良薬口に苦しと言う言葉がありますが、あまりおいしくありません。まあ、漢方ですからね。もしこの記事を見ている方で、漢方の試飲をご希望でしたら、整体の時に一声おっしゃってください。便通がとにかくよくなる漢方です。(販売はしておりません)

 

365日コーラを飲んでいるというSの過去記事

https://www.tk-networks.net/tkblog/?p=122

関連記事

  1. 日常

    オニヤンマが飛び始めました

    夏ですね・・・今年の初オニヤンマです。家の庭で、オニヤンマ…

  2. ビジネス

    2014年5月2日(金)横手で、ザ・グレート・サスケさんの懇親会を開催します

    今年もまた、ザ・グレート・サスケさんの懇親会を、私どもで主催させていた…

  3. 日常

    イトトンボが庭に飛んでました

    イトトンボが庭に飛んでいました。珍しいトンボなので、おっと思い、写真を…

  4. 日常

    子は親の鏡

    けなされて育つと、子どもは、人をけなすようになるとげとげした家庭で…

  5. 日常

    明日から東京に行ってきます

    明日からまた東京に行ってきます。13日の午前中には戻る予定です。整体の…

  6. 整体

    無農薬・無化学肥料の苺

    この苺は自家製です。とても赤い苺です。画像より実物のほうが赤いです。一…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 日常

    雪よせ
  2. 整体

    埼玉からの患者様
  3. 整体

    無農薬・無化学肥料の苺
  4. 食べ物

    ガンを克服した、西村修さんのFacebookから 2
  5. 柔道

    ヨーロッパの柔道の形と、judo show
PAGE TOP