整体

妊婦の「つわりで気持ち悪い」の整体

妊婦の整体について記載いたします。

最近、妊娠2か月目の方の整体をしています。

 

「寝ていると大丈夫なんだけど、立って歩けば気持ち悪い・・・」

「薬は飲めないし、つわりは、どうにかなるの?」

「動けば気持ち悪い・・・」

 

ずっとこんな調子でした。さて、なんとかなるのか?

整体を行った直後は、なんとなくいいかな・・・といった感じでした。

 

次の日メールをいただきました。

「今日はいつものような気持ち悪さはありません。助かりました。」

とのこと。本当によかったです・・。

 

私が行った整体ですが、肋骨の調整と、足踏み、自律神経の整体でした。

寝ていればまあまあ大丈夫、立てば気持ち悪いのですから、内臓を圧迫しているんだろうと予測。

 

今回の整体の流れ

1.内臓を圧迫しているだろうと思われる肋骨を調整

⇒息の通りが良くなり、上半身が軽くなる。

 

2.自律神経系の整体

⇒自律神経は、内臓をコントロールしています。

いわゆる不定愁訴と呼ばれる症状ですが、必ず改善します。

自律神経に関する、参考HP

 

3.足踏み整体

⇒一言で言えば、心臓・腎臓・肝臓などの内臓を元気にする整体です。

足踏みに関する、参考HPはこちら(私も出ています)

 

大まかはこの流れになります。

その場では、少し良いかな?と言った感じでしたが、

次の日気持ち悪くなかったみたいで何よりです。

 

無事に赤ちゃんが生まれるまで

無事に赤ちゃんが産まれるまで、「気持ち悪い」は、何度も出ることと思います。

遠い中、私の所に来なくてもいいように、旦那さんと一緒に来てください。

旦那さんに、教えられることは教えますので。

069971

関連記事

  1. 整体

    筋肉は鍛えるよりほぐすこと

    「痛みを取るには、筋肉は鍛えたほうがいいのでしょうか?」と時々言われま…

  2. 整体

    柔道の崩しと骨盤調整の関係

    柔道には、崩しという、相手のバランスを崩す動きがあります。これはかなり…

  3. 整体

    慢性疲労症候群

    今日テレビで、慢性疲労症候群について解説しておりました。過去には、「慢…

  4. 整体

    2013年11月4日 ザ・グレートサスケ選手の復帰戦

    ザ・グレートサスケ選手の復帰戦が決定しました。無事に肩甲骨の骨がくっつ…

  5. 整体

    幸せホルモン「セロトニン」は腸から出てることが判明!の記事

    驚くべきことが判明した。『幸せホルモン』と呼ばれる『セロトニン』の95…

  6. 整体

    「人工甘味料は安全」、コカ・コーラが全米で広告キャンペーン

    【AFP=時事】ダイエット系炭酸飲料の売り上げが落ちている米飲料大手コ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 整体

    美郷町ラベンダー園
  2. 柔道

    秋田ゼロックス杯柔道大会に参加してきました
  3. 整体

    早食い、太りやすさ「4.4倍」 岡山大が学生追跡調査
  4. 柔道

    柔道のスポーツ少年団での指導者として思う事
  5. 整体

    ツボって本当にあるのか?
PAGE TOP