整体

ナイキ・アシックスの靴と、足のしびれの関係

ナイキとアシックスの靴、どちらを履いてもいいと思っていますが、貴方の足によっては、靴が足のしびれに繋がります。なぜかと言いますと、単純に靴が足に合ってないからです。足に合った靴を履かないと、圧迫されて足の指からしびれが発生し、腰痛になる可能性が非常に高いのです。現に、私のお客様でも、合わない靴を履き続けて、足のしびれや腰痛を訴える方が何十人もいらっしゃいます。

 

一般に、日本人の足は短く横幅が広いです。一般に、欧米系の足は縦長の足をしています。あくまで一般ですが、日本人は日本のメーカーであるアシックスやミズノなどの日本製の靴を履けば、比較的足に合った靴を探しやすいです。自分の足が縦長と思ったら、海外のメーカーのナイキなどを選べばよいと思います。

 

縦のサイズは、一般的に25とか27cmとか言いますが、横幅は、3Eとか4Eと言います。横幅のサイズは、ふつう参考にしませんよね、ですが、参考にしてください。わからなければ店員さんに聞いてみてください。細かく靴のサイズを見ると、3Eとか4Eとかも書いてあります。

 

参考までに、私は日本人の足ですので、縦が短く横が広いタイプです。アシックスやミズノですと、縦が26.5の、横が4Eがぴったりです。ナイキを履けば、縦が28.5cmになります。縦が短く横が広い足なので、ナイキですと横が合わないのです。そのため、縦がスカスカになってしまい、靴ずれを起こしやすくなります。逆に横が合わないと、指が圧迫されて、血が通いづらくなり、しびれの原因になります。血が通いづらくなると、むくみなどが発生しやすくなります。

 

デザインで靴を選ばず、足のサイズに合った、ぴったりの靴を選びましょう。靴は、1日何時間も履くんですよ。合わない靴に圧迫され続けたら、指だってどうしても凝ります。合わない靴を履き続けたら、風呂に入りながらマッサージがお勧めです。特に指の間のマッサージがオススメです。

関連記事

  1. 整体

    「人工甘味料は安全」、コカ・コーラが全米で広告キャンペーン

    【AFP=時事】ダイエット系炭酸飲料の売り上げが落ちている米飲料大手コ…

  2. 整体

    原因不明の痛み(1)皮膚がヒリヒリ・チクチク痛む

    皮膚はなんともないのに、ちょっと触っただけでも、擦れただけでもヒリヒリ…

  3. 整体

    筋肉が硬くなる原因その2~ベッドで寝ているあなたへ~

    前回、筋肉が硬くなる原因その1~小学生・中学生のお子さんを持つあなたへ…

  4. 整体

    幸せホルモン「セロトニン」は腸から出てることが判明!の記事

    驚くべきことが判明した。『幸せホルモン』と呼ばれる『セロトニン』の95…

  5. 整体

    小学生・中学生のお子さんを持つ親御さんへ

    最近の小学生は、どうも胃腸が張っているような感じがします。なんか、おか…

  6. 整体

    私の整体の先生である、宮本先生の腰痛整体DVDが出ました

    私の整体の先生である、宮本先生の腰痛整体DVDが出ました。「宮本流 腰…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 日常

    トトロを見て、あなたは誰に感情移入しますか
  2. 整体

    ナイキ・アシックスの靴と、足のしびれの関係
  3. 整体

    コカコーラ1缶にどれだけ砂糖が入っているのか、一目で分かる写真
  4. 農業

    稲刈りが終わりました
  5. ビジネス

    東京に出張してきます
PAGE TOP