整体

筋肉は鍛えるよりほぐすこと

「痛みを取るには、筋肉は鍛えたほうがいいのでしょうか?」と時々言われます。あくまで私の考えですが、筋肉を鍛えることは非常によいことだと思いますが、痛みをとるには、鍛えるよりほぐすことだと思います。

ガッチリ固まった筋肉をほぐすとなれば、グリグリ押しても、ストレッチして伸ばしても、電気をかけても、鍛えても、マッサージしても、そう簡単にほぐれません。表面はゆるんでも、奥がゆるまないのです。

表面を毎日少しずつゆるませていけば、奥のほうまでゆるんできますが、奥の固まった筋肉をゆるませるとき。私はお客様には、横山式筋二点療法を中心に、食事指導・微振動の整体、直接整体、血液循環整体、原因をさぐるカウンセリングなどが必要になってくると思います。

 

冷えとコリ

東洋医学で基本的な病気の原因は、冷えとコリと考えます。その冷えとコリを取ることが、病気になりにくい体作りの第一歩です。筋肉がコリ固まってくると、痛みも出てくるし、冷えも出てくるし、内臓も冷えてくるし、全くいいことがありません。

プロレスラーみたいに、1日2時間もストレッチなんかやってられないですし、筋肉をやわらかくする薬も飲みたくないはずです。だからそれを改善するために、整体師がいるのです。

特に、整体している中で雑談でお話ししている東洋医学の話、食事と血液の話は、患者様にとても喜ばれます。食事の食べ方で、坐骨神経痛、頭痛、めまい、原因不明の病気など、本当にあるんですよ。

患者様にお話ししている、東洋医学の話、食事と血液の話を、少しずつブログでもお話ししていきたいと思います。

関連記事

  1. 整体

    雨と腰痛の関係(天気痛・気象病)

    私はごくまれにありますが、私のお客様でも、「雨が降ると腰が痛くなるんだ…

  2. 整体

    小学生・中学生のお子さんを持つ親御さんへ

    最近の小学生は、どうも胃腸が張っているような感じがします。なんか、おか…

  3. 整体

    妊婦の「つわりで気持ち悪い」の整体

    妊婦の整体について記載いたします。最近、妊娠2か月目の方の整体…

  4. 整体

    強いタバコがいい?軽いタバコがいい?

    私はいろんな東洋医学の先生から学んでいますが、その中でひとり、ヘビース…

  5. 整体

    埼玉からの患者様

    先週は埼玉から患者様にいらしていただきました。バイクと車の接触…

  6. 整体

    早食い、太りやすさ「4.4倍」 岡山大が学生追跡調査

    朝日新聞  2014年9月30日(火) 配信早食い…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ビジネス

    東京に出張してきます
  2. 日常

    オオアオイトトンボが飛んでいました
  3. 日常

    10月30日~11月4日まで東京に出張してきます
  4. 日常

    紅葉がきれいですね
  5. 整体

    マッサージと整体の違い
PAGE TOP